基本理念
汐見台パシフィックステージはご利用者のための舞台であり、支援および介護が必要とされる方々に安心と快適な生活が笑顔で送れるよう支援する。
経営方針
高品質なサービスの提供。
質の高いサービスを通して利用者・家族・職員の満足につなげる。
人材確保と指導育成の強化・職員との信頼関係の構築。
専門職として必要な教育・指導を計画的に行い、組織人として地域・社会に貢献し意識の向上を図る。又、職員との信頼関係を構築していく。
効率的かつ信頼できる施設となれるよう施設運営を行う。
多角的に経営努力を行い、安全・安心を軸にご利用者・家族・地域との信頼関係を構築していく。
介護方針
「ご利用者の立場でプロとして」
貴方の立場に立ち、貴方を感じ、貴方を理解し、貴方が必要とするサービスの提供に努めます。
老いていく事、障がいがある事、病気を患う事…等々、誰もが望んでその様な状態になるわけではありません。しかし、そのような状態になった時に自分を理解し、そばで支えてくれる人がいてくれたら、どんなに大きな支えとなるでしょう。我々のケアの中心にはいつでもご利用者がいます。その軸をしっかりと持ち、毎日のケアにあたります。
職員の行動指針
職員は利用者があって成り立つことを肝に銘ずること。
ハートを持ってサービスに努めること。
良いサービスはチームワークから生まれる。ご利用者のために互いの連携を大切にする。
やさしさと安全は介護の原点と心得、ご利用者はもちろんのこと職員同士やさしさをもって接すること。
目標を持って自己啓発に努め、自覚と誇りを持ち、メンタルケアおよび意識・知識・技術の向上に努める。
非難することではなく、相手を理解することからはじめること。
些細なことでも考える事=創意工夫の知恵が仕事を創る。
誠実であること。そして素直な心無くして成長はない。
暖かな効率の良い介護の提供に努める。
風通しの良い環境を造る。